◎ 中央区社会福祉協議会   区内で活躍するボランティアさんたちと協力して、来場者参加型の   楽しい企画を行います! ボランティア活動や地域福祉に興味のある   方、ぜひお立ち寄りください!   http://www.shakyo-chuo-city.jp/ ◎ さわやかワーク中央   被災地の障害者作業所製品の販売会を行います。いつもは地域の皆さまに   支えていただいている「さわやかワーク中央」ですが、この日は被災地で   頑張る仲間のために一肌脱がせていただきます! ◎ ガイドヘルプVG かもめ   会員のガイドによるアイマスク体験   ガイドヘルパーの仕事をわかりやすく説明して、来場者の方たちにアイマスク   体験をしてもらいます。平時には個人のガイドをするとともに、区内の小・   中・高校の福祉体験学習および区や企業が企画するボランティア活動理解の   ための新人職員・社員研修の講師として参加しています。   なお、会員は移動介護ヘルパーの登録者です。 ◎ こばとおもちゃとしょかん   いろいろなおもちゃがあります。たくさん遊んでお気に入りのおもちゃを   見つけてください。遊び方がわからない時は、ボランティアがお手伝いを   します。一緒に楽しく過ごしましょう。   http://kobatoomocha.jimdo.com/ ◎ スタンプの会   使用済み切手による作品を販売します。 ◎ 朗読ボランティアグループ わかはや会   今回も当日ボランティアとして参加します。 ◎ 中央区点字友の会   中央区点字友の会は、日常活動として視覚障害者の方々への点訳活動と、   区内小・中・高校等への出前体験講座を行っています。健康福祉まつりには、   点字体験と視覚障害に関する展示を行います。点字は、気持ちがあっても   点字板という道具がないと点字を打つことが出来ません。この機会に、点字板を   使って動物の名前を点字で打ってみませんか?   当日は、視覚障害者の方があなたの打った点字を読んで下さいます。ちゃんと   打てているか確認してもらいましょうね。 ◎ アクセス・チャリティ−・バザール   障害者地域作業所カナンの園の製品とパンと雑貨の販売 ◎ 日本障害者ダンス推進会   障害者ダンスの普及に貢献することを目的とし、営利を求めず、競技や戦いを   必要とせず、様々な障害を持つ方々とダンスを通じて共に楽しい時間を共有し   手と手をつなぐ輪を広げ障害者ダンスの普及推進活動を行っています。 ◎ ワンワールド・ワンピープル協会   イナっこ教室「スリランカの人とテレビ電話をつないでNGO」体験した様子や   スリランカ農村にホームステイして村の人たちと幼稚園、井戸、トイレ作りを   した写真を展示。セイロンティ、スリランカグッズ、ミルクティを販売。   http://www.owop.gr.jp/ ◎ 障碍者の読書環境を考える会 目の不自由な方の読書を体験できます。   パソコンが文字を読んでくれるよ!他にいろいろな方法があります。   好きな写真を写して、カレンダーを作ります。パソコンはいろいろな   ことができるよ! ◎ シニアとハンディの為のおしゃれを楽しむ会 シンデレラ   ユニバーサルファッションショー   私たちシンデレラは平成14年に設立、今年で14年。日頃の活動は介護服への   アドバイスや作成、又毎月デイサービス施設へ慰問し着物からのリフォーム   ファッションショーを行っています。ご一緒に活動して下さるシルバー   モデルさん募集中です。 ◎ 中央区更生保護女性会   おりがみを折りながら参加者(子どもと大人)がコミュニケーションをとる   ことによって、心と心を通わせ、日本のよさを学びます。   バザーは、会員が持ち寄った品物を販売し、その売り上げは更生保護施設に   寄付します。 ◎ りぷりんと・中央区   中央区内の小学校、幼稚園、保育園等で絵本の読み聞かせをしている。   当日はブース、公園内で大人、子ども全てに絵本及び紙芝居を披露します。 ◎ 中央区文化財サポーター協会   私たちは、中央区のご案内を行っているボランティア団体です。   そこで私たちの活動を、区民及び区外の方々に資料の展示と会員の説明を   行うことにより、参加者を募ることが目的です。 ◎ 中央区聴覚障害者協会  手話サークル 翼   聴覚障害者協会、手話サークル「翼」は共に、ろう者のことばである手話の   普及活動を行っています。   皆さんも使うことにより、皆さんの言語生活も豊かに楽しくなります。   まつりで指導します。 ◎ 浜町音頭保存会   踊り、三味線、歌が三位一体で行われますので、皆さまお楽しみ下さい。   金曜日には浜町体育館で練習をしています。見学、入会、大歓迎です。 ◎ 傾聴ボランティアグループ うさぎの会   傾聴ボランティアは、日頃会話をする機会の少ない高齢の方を対象に   お話をうかがうボランティア活動です。区内の高齢者施設で私たちは   活動しています。展示ブースでは、私たちの活動を通じて傾聴活動への   ご理解をいただくよう展示します。 ◎ TCC社会化活動部   私たちTCC社会化活動部は、国際基準のカイロプラクティックの   啓蒙活動を行っています。   当日は、無料で姿勢検査と健康アドバイスを行いますので、ぜひ、   皆さんお気軽にいらして下さい。   http://shakaika.blog16.fc2.com/ ◎ 子育てリーダーCHUO   当日は簡単で楽しんで出来る折り紙遊び、軍手人形にふれ、大勢の人たちと   出会いふれあって交流をしていきましょう。      日常活動としては   @ 地域で子育てをしているパパ・ママ、祖父母を支援して「子育て     リフレッシュ」のイベントを年2回開催(7/ 23 12/3)   A 実習あり講習会を企画、実施。 ◎ 中央おもちゃの病院   おもちゃの修理をします。基本的には当日預かって、後日   シニアセンターもしくはリサイクルハウスかざぐるま箱崎で返却   します。修理費はいただきませんが、部品や部材を交換する場合は   実費をいただきます。   毎月第2日曜日におもちゃの病院を開いています。   場所:リサイクルハウスかざぐるま箱崎および中央区立シニアセンター   時間:リサイクルハウスかざぐるま箱崎は午前10時から午後3時まで      中央区立シニアセンターは午前10時から12時まで ◎ トルナーレライブクラブ   目的:元気な街づくり   毎月第4日曜日14:00-16:00 日本橋浜町トルナーレで無料ライブ   コンサートを行っています。目的は元気な街づくり、元気な人が   多数集まる街を目指し、「人と会ったら挨拶してください、毎日   歩いてください」とお願いしています。演奏を聴くだけでなく、   みんなでヨガをしたり、唄ったりしています。   皆さまのご来場をお待ちしています。   http://www.k5.dion.ne.jp/~doutor-h/index.htm ◎ ちゅうおうボラネット   「福祉体験めぐり」― 障害者差別解消法を理解するために   目的:来場者に福祉・障害に関わる体験をしてもらうことにより、   本年4がつから施行された「障害者差別解消法」をより理解するための   一助とする。   内容:福祉体験を実施しているブースや障害者差別解消法をテーマに   している障害者福祉課ブースで体験してもらい、一定数以上のブースを   体験した来場者に記念品を渡す。   「ちゅうおうボラネット」は、中央区社会福祉協議会のボランティア・   区民活動センターに登録しているボランティアグループと個人   ボランティアの連絡協議会です。   毎月第1月曜日午後2時から、八丁堀の社会福祉協議会3階で交流サロンを   開いています。   ボランティアしてみたいけど・・・よくわからない、ボランティアは   しているけど・・・これでいいの?、ちょっと困った、もう少し視野を   広げてみたい、などと思っている方など誰でも大歓迎です! 日程は   「ちゅうおうボラネット」のブログ、またはボランティア・区民活動   センター(電話 3206-0560)へご確認をお願いいたします。   http://boranet.blog54.fc2.com/ ◎ 佃LOVES   東北を含む子ども支援の為の手作り物品販売   (防災頭巾入れ、入園入学用品等)   佃LOVESは、入園入学準備品・フラワーアレンジメント・   ポストカード等の手作り品を販売し、その利益を東北を含む子ども   支援の為に寄付しています。   http://ameblo.jp/t-loves-t/ ◎ 中央区区民メディアリポーターの会   会員が作成した映像作品を、テレビまたはプロジェクターで放映し   来場の方々に見ていただく。   区民カレッジ講座の卒業生で結成。区民目線で、地域情報を収集、   映像制作して、区民の皆さんに発信しています。毎月、東京ベイネットの   <こちらみんなの情報局>という番組で、毎日放映されています。 ◎ NPO法人つつじ   ニチレイのレトルト食品の販売と自主製作品   NPO法人つつじは、精神障害者の地域における自立と社会参加の   促進と地域の精神保健福祉に寄与することを目的とし、現在3施設を   運営しています。   当日は、就労継続支援施設「リバーサイドつつじ」のメンバーが   (株)ニチレイのレトルト食品他を販売します。ご来場を心より   お待ちしております。 ◎ NPO法人地球緑化センター   地球緑化センターの活動紹介(展示)、紙芝居上演、クラフト工作   当センターは、森林整備活動をはじめとした緑のボランティアを育て   応援する団体です。   福祉まつりでは、語り部が森をテーマにした紙芝居の上演を行います。   また子どもでも簡単にできる木のクラフト体験もありますので、是非   お越し下さい。   http://www.n-gec.org/